2022年01月30日
こけら落とし 【~見る 聞く 感じる 琉球芸能の世界~】
こけら落としシリーズ冠事業◎
【~見る 聞く 感じる 琉球芸能の世界~】
演目のご紹介②
~創作舞踊「遊でぃウミハマラ」~
前半は豊作を願う娘たちが懸命に働く姿を表現し、後半の打組踊りでは皆で歌や踊りを楽しむことで労をねぎらい、明日へのエネルギーにしていこうとする「遊び」をテーマにした舞踊です。
ー 踊り ーーーーー
伊佐幸子、伊波 妙、與那嶺奈津子、伊志嶺 忍、知念幸代、玉那覇ロミナ、島尻紀希、高里風花
ー 地謡 ーーーーー
(三線)島袋奈美、仲嶺良盛、澤岻安優、蟹江真咲、加屋本真士、喜友名可奈子、津波古孝太、大城希里
(太鼓)宮里和希 (胡弓)新垣恵 (箏)池間北斗 (笛)大城建大郎
※出演者は予告なく変更になる場合がございます。
ーーーーーーーーー
開催日: 令和4年 1月30日(日)
時 間: 14時開演(13時開場)
観劇料: 一般 2,500円
学生(中学生以上)1,000円
子ども(小学生以下)800円
親子券(一般+学生or一般+子ども) 3,000円 ※電子チケットのみでの販売
会 場: 那覇市文化芸術劇場なはーと
【電子チケットも販売中!詳細はこちらから!】
https://eventmanager-plus.jp/.../8d3adb2e5bb79751fa2ef9cf...

【~見る 聞く 感じる 琉球芸能の世界~】
演目のご紹介②
~創作舞踊「遊でぃウミハマラ」~
前半は豊作を願う娘たちが懸命に働く姿を表現し、後半の打組踊りでは皆で歌や踊りを楽しむことで労をねぎらい、明日へのエネルギーにしていこうとする「遊び」をテーマにした舞踊です。
ー 踊り ーーーーー
伊佐幸子、伊波 妙、與那嶺奈津子、伊志嶺 忍、知念幸代、玉那覇ロミナ、島尻紀希、高里風花
ー 地謡 ーーーーー
(三線)島袋奈美、仲嶺良盛、澤岻安優、蟹江真咲、加屋本真士、喜友名可奈子、津波古孝太、大城希里
(太鼓)宮里和希 (胡弓)新垣恵 (箏)池間北斗 (笛)大城建大郎
※出演者は予告なく変更になる場合がございます。
ーーーーーーーーー
開催日: 令和4年 1月30日(日)
時 間: 14時開演(13時開場)
観劇料: 一般 2,500円
学生(中学生以上)1,000円
子ども(小学生以下)800円
親子券(一般+学生or一般+子ども) 3,000円 ※電子チケットのみでの販売
会 場: 那覇市文化芸術劇場なはーと
【電子チケットも販売中!詳細はこちらから!】
https://eventmanager-plus.jp/.../8d3adb2e5bb79751fa2ef9cf...

Posted by ライオス2 at
06:19
│Comments(0)
2017年01月17日
謡の道60周年記念公演 上原政雄 響け黒潮太鼓
謡の道60周年記念公演 上原政雄 響け黒潮太鼓
『唄てぃ華咲ち島唄ぬ心 喜びぬ祝 御万人とぅ供に』
平成29年1月22日(日)13時30分開場 14時開演
会場:うるま市民芸術劇場 響ホール
出演:秀絃会
城間雄語伍
金城美恵子
宮園喜効民謡研究所
与那嶺信武民謡研究所
琉球民謡協会役員の皆さん
≪舞踊≫
玉城流椿会
仲宗根玲子琉舞道場
≪箏≫
琉球琴曲興陽会
安慶名久美子研究所
謡の道60周年記念公演 上原政雄 響け黒潮太鼓
後援:琉球民謡協会、沖縄テレビ放送、ラジオ沖縄、琉球放送、琉球新報、沖縄タイムス
お問い合わせ:政弦会

『唄てぃ華咲ち島唄ぬ心 喜びぬ祝 御万人とぅ供に』
平成29年1月22日(日)13時30分開場 14時開演
会場:うるま市民芸術劇場 響ホール
出演:秀絃会
城間雄語伍
金城美恵子
宮園喜効民謡研究所
与那嶺信武民謡研究所
琉球民謡協会役員の皆さん
≪舞踊≫
玉城流椿会
仲宗根玲子琉舞道場
≪箏≫
琉球琴曲興陽会
安慶名久美子研究所
謡の道60周年記念公演 上原政雄 響け黒潮太鼓
後援:琉球民謡協会、沖縄テレビ放送、ラジオ沖縄、琉球放送、琉球新報、沖縄タイムス
お問い合わせ:政弦会
Posted by ライオス2 at
21:43
│Comments(0)
2014年12月12日
かんから会vs焼肉忘年会^ ^
かんから会
年末でお忙しいと思いますが是非ご都合を合わせてお越し下さい。
参加は誰でも自由ですのでご参加お待ちしてます。
日時:12月14日17-19時
会費:男性6500円 女性5000円
会場:和牛焼肉すえもと 名駅西店
名古屋駅 西口 徒歩1分
ぐるなび名古屋駅店:
http://r.gnavi.co.jp/sexsg37f0000/
焼肉すえもと本店HP:
http://suemoto29.com/
年末でお忙しいと思いますが是非ご都合を合わせてお越し下さい。
参加は誰でも自由ですのでご参加お待ちしてます。
日時:12月14日17-19時
会費:男性6500円 女性5000円
会場:和牛焼肉すえもと 名駅西店
名古屋駅 西口 徒歩1分
ぐるなび名古屋駅店:
http://r.gnavi.co.jp/sexsg37f0000/
焼肉すえもと本店HP:
http://suemoto29.com/

Posted by ライオス2 at
22:56
│Comments(0)
2014年09月29日
古謝美佐子チャリティーコンサート 2014のお知らせ♪
初代ネーネーズのメンバーだった古謝美佐子のライブ
いのちの電話チャリティーコンサート2014
~文楽人形とともに~こころのうた いのちへのおもい
日時:2014年11月29日(土)午後4時開演
会場:名古屋能楽堂
チケット代金:3000円(全自由席)
出演:古謝美佐子(唄/三線・語り)
佐原一哉(キーボード・構成)
ゲスト:勘緑+木偶舎(文楽人形)
問い合わせ先:愛知いのちの電話協会事務局
事務局 TEL052-508-8381 FAX052-508-8384
E-Mail: info@nagoya-inochi.jp
後援:愛知県・名古屋市・中日新聞社・東海テレビ放送㈱・東海ラジオ放送㈱・名古屋鉄道㈱

続きを読む
いのちの電話チャリティーコンサート2014
~文楽人形とともに~こころのうた いのちへのおもい
日時:2014年11月29日(土)午後4時開演
会場:名古屋能楽堂
チケット代金:3000円(全自由席)
出演:古謝美佐子(唄/三線・語り)
佐原一哉(キーボード・構成)
ゲスト:勘緑+木偶舎(文楽人形)
問い合わせ先:愛知いのちの電話協会事務局
事務局 TEL052-508-8381 FAX052-508-8384
E-Mail: info@nagoya-inochi.jp
後援:愛知県・名古屋市・中日新聞社・東海テレビ放送㈱・東海ラジオ放送㈱・名古屋鉄道㈱

続きを読む
Posted by ライオス2 at
16:32
│Comments(0)
2014年07月20日
大好きな泡盛ランキング!
大好きな泡盛ランキング開催
大好きな泡盛蔵元ランキング開催 !!
好きな泡盛メーカーを教えて下さい。
大好きな泡盛蔵元を選んで、銘柄と感想もいっしょにお聞かせください(^O^)
琉球の宝☆泡盛人気ランキング
大好きな泡盛蔵元ランキング開催 !!
好きな泡盛メーカーを教えて下さい。
大好きな泡盛蔵元を選んで、銘柄と感想もいっしょにお聞かせください(^O^)
琉球の宝☆泡盛人気ランキング

Posted by ライオス2 at
11:43
│Comments(0)
2014年07月18日
上原政彦研究所第一回発表会
琉球民謡政絃会 上原政彦研究所第一回発表会を開催
『唄てぃ華咲ち島唄ぬ心 喜びぬ祝 御万人とぅ供に』
平成26年11月1日(土)13時30分開場 14時開演
会場:名古屋市芸術創造センター
料金:前売り 3000円 (当日3500円)
問い合わせ:上原政彦琉球民謡研究所 、沖縄居酒屋 花の木
賛助出演:黒潮太鼓
政絃会:教師 師範の皆様
琉球民謡研究所東海支部
ゲスト:
琉球民謡協会 会長 上原政雄/会計 町田宗信/理事 友利恵高
司会:
琉球民謡協会 事務局長 平田永三/書記 石川ひろえ
チケット取扱所:
上原政彦琉球民謡研究所/愛知沖縄県人会連合会/沖縄宝島名古屋店
主催:
上原政彦研究所第一回発表会 実行委員会
後援:
琉球民謡協会、愛知沖縄県人会連合会、沖縄テレビ放送、ラジオ沖縄、琉球新報社、沖縄タイムス社、琉球放送
皆様のご来場をお待ちしておりまます。m(_ _)m
上原政彦琉球民謡研究所

『唄てぃ華咲ち島唄ぬ心 喜びぬ祝 御万人とぅ供に』
平成26年11月1日(土)13時30分開場 14時開演
会場:名古屋市芸術創造センター
料金:前売り 3000円 (当日3500円)
問い合わせ:上原政彦琉球民謡研究所 、沖縄居酒屋 花の木
賛助出演:黒潮太鼓

政絃会:教師 師範の皆様
琉球民謡研究所東海支部
ゲスト:
琉球民謡協会 会長 上原政雄/会計 町田宗信/理事 友利恵高
司会:
琉球民謡協会 事務局長 平田永三/書記 石川ひろえ
チケット取扱所:
上原政彦琉球民謡研究所/愛知沖縄県人会連合会/沖縄宝島名古屋店
主催:
上原政彦研究所第一回発表会 実行委員会
後援:
琉球民謡協会、愛知沖縄県人会連合会、沖縄テレビ放送、ラジオ沖縄、琉球新報社、沖縄タイムス社、琉球放送
皆様のご来場をお待ちしておりまます。m(_ _)m
上原政彦琉球民謡研究所

Posted by ライオス2 at
09:51
│Comments(0)
2014年05月07日
5月7日の記事

半世紀。 反省期?
浮世を忘れる歌もあれば、社会を見つめ、向き合う歌もある。熱いメッセージを込めて、でも爽やかにオリジナルソングを歌ってきた山岡弘和が、50歳になるのを記念してLiveを開きます。歌が好き、お酒が好き、という方は、ぜひお気軽にお越しください。
山岡弘和50歳記念Live

Date: 2014年05月17日 (土)
Time : 開演: 18:00
Genre : フォーク・沖縄系
Charge : 予約: 1,000円(1ドリンク付) / 当日: 1,500円(1ドリンク付)

Venue : COTAN 桜通線 御器所駅 1番出口より直ぐ
COTAN
名古屋市昭和区御器所通3丁目7 STステーションビル B2F
TEL: 052-731-5177
Posted by ライオス2 at
19:57
│Comments(0)
2012年10月02日
上原政彦 沖縄民謡シーサーライブ2012♪
上原政彦 沖縄民謡ライブ♪
☆開催日 2012年10月7日(日曜日)
☆開演時間 19:00~
☆限定チケット 1000円
ご予約は下記まで
沖縄料理シーサー
住所:愛知県大府市共栄町9-9-9
電話: 0562-44-3799
JR共和駅より徒歩3分(ガスト前)
☆開催日 2012年10月7日(日曜日)
☆開演時間 19:00~
☆限定チケット 1000円
ご予約は下記まで
沖縄料理シーサー
住所:愛知県大府市共栄町9-9-9
電話: 0562-44-3799
JR共和駅より徒歩3分(ガスト前)

Posted by ライオス2 at
14:33
│Comments(0)
2011年11月16日
古典三線教室を来年より開催♪
野村流古典師範の吉永安正先生を大阪よりお呼び致しまして、名古屋で古典三線教室を月一回開きます。
第2日曜日18時から開催予定。
吉永安正先生による指導は、三線の技術だけでなく、唄に込められた意味や心を深く理解し、より沖縄民謡の良さを知っていただけるよう、丁寧にお教えていただけます。
沖縄古典三線に、ご興味ある方はお問い合わせ下さい
仲門流研究所
052-361-7590(ナカジョウ)
第2日曜日18時から開催予定。
吉永安正先生による指導は、三線の技術だけでなく、唄に込められた意味や心を深く理解し、より沖縄民謡の良さを知っていただけるよう、丁寧にお教えていただけます。
沖縄古典三線に、ご興味ある方はお問い合わせ下さい

仲門流研究所
052-361-7590(ナカジョウ)
Posted by ライオス2 at
11:51
│Comments(0)
2011年09月22日
愛知ボランティアチーム発足
『チームかんから』
方針:東日本大震災の被災者の応援がメイン活動となりますが
それだけにこだわらず今後は愛知で出来る様々なボランティア活動も行っていきます。
チーム仲良く/楽しくが基本で末永く活動が出来る様、無理なく/出来る事をやれるだけで行っていきます。
まずは難しく考えずに行動していきますのでご支援/ご協力のほど宜しくお願いします。
チームかんから
http://kankara34.ti-da.net/
方針:東日本大震災の被災者の応援がメイン活動となりますが
それだけにこだわらず今後は愛知で出来る様々なボランティア活動も行っていきます。
チーム仲良く/楽しくが基本で末永く活動が出来る様、無理なく/出来る事をやれるだけで行っていきます。
まずは難しく考えずに行動していきますのでご支援/ご協力のほど宜しくお願いします。
チームかんから
http://kankara34.ti-da.net/
Posted by ライオス2 at
15:24
│Comments(0)
2011年08月23日
上原政彦沖縄民謡ライブ♪
☆開催日 2011年10月9日(日曜日)
☆開演時間 19:30~
☆限定チケット ¥1000
http://masahiko34.okinawa/
★本場の沖縄民謡が大好きさんにも、楽しんでいただけるコト間違いなしで~す♪★
沖縄料理シーサー
住所:愛知県大府市共栄町9-9-9
電話:0562-44-3799
JR共和駅より徒歩3分
http://www.okinawa-seesaa.jp/
☆開演時間 19:30~
☆限定チケット ¥1000
http://masahiko34.okinawa/
★本場の沖縄民謡が大好きさんにも、楽しんでいただけるコト間違いなしで~す♪★
沖縄料理シーサー
住所:愛知県大府市共栄町9-9-9
電話:0562-44-3799
JR共和駅より徒歩3分
http://www.okinawa-seesaa.jp/

Posted by ライオス2 at
13:05
│Comments(0)
2010年12月06日
上原政雄&政彦親子ライブ
2011年1月9日、琉球民謡協会会長の上原政雄さん親子ライブをやります。
昔唄中心のライブとなりますので
興味のある方、遊びに来て下さいね~
沖縄居酒屋 シーサー(愛知県大府市共栄町)
時間:19時頃~
チャージ:1500円 (飲食代別途)
http://homepage3.nifty.com/masahiko34/
昔唄中心のライブとなりますので
興味のある方、遊びに来て下さいね~
沖縄居酒屋 シーサー(愛知県大府市共栄町)
時間:19時頃~
チャージ:1500円 (飲食代別途)
http://homepage3.nifty.com/masahiko34/
Posted by ライオス2 at
12:26
│Comments(0)
2010年09月24日
『そよ風祭り』 名古屋音楽祭♪
『そよ風祭り』 名古屋音楽祭♪
純粋に音楽祭♪
皆様お集まり下さい。
日時:10月2日(土)11:00開演 15:30終演予定
場所:鶴舞公園奏楽堂(噴水から徒歩1分)
交通:JR中央本線「鶴舞」下車すぐ
地下鉄鶴舞線「鶴舞」下車4番出口
出演:
・おまつり社中(和太鼓)
・トーガンジレーコ(アコーディオン)
・海山陸(アコースティック)
・井上 博斗(わらべうた)
・bisco(アコースティック)
・みやくエイサー(沖縄エイサー)
・音童子(わらし)(バンド音楽学校)
・~風土~(かざつち)ようせい&山岡弘和
木枯らし吹く秋晴れの中、暖かな風が吹く1日
是非是非いらして下さい。
沖縄/アジア飲食ブースもあります。
純粋に音楽祭♪
皆様お集まり下さい。
日時:10月2日(土)11:00開演 15:30終演予定
場所:鶴舞公園奏楽堂(噴水から徒歩1分)
交通:JR中央本線「鶴舞」下車すぐ
地下鉄鶴舞線「鶴舞」下車4番出口
出演:
・おまつり社中(和太鼓)
・トーガンジレーコ(アコーディオン)
・海山陸(アコースティック)
・井上 博斗(わらべうた)
・bisco(アコースティック)
・みやくエイサー(沖縄エイサー)
・音童子(わらし)(バンド音楽学校)
・~風土~(かざつち)ようせい&山岡弘和
木枯らし吹く秋晴れの中、暖かな風が吹く1日
是非是非いらして下さい。
沖縄/アジア飲食ブースもあります。
Posted by ライオス2 at
12:26
│Comments(1)
2010年08月03日
名古屋観光ホテル:夏祭り
☆夏祭りイベント☆
入場料¥1,000で¥1,100円分の屋台商品が楽しめます。(まちゃより買ってね♪)
缶ビール¥300、つまみ¥300~、射的・輪投げ¥100~
8月11日17~21時
・フラダンス
・Shintaro Hawaiian
・入米倶楽部
・名古屋おもてなし武将隊
http://www.nagoyakankohotel.co.jp/event/event002.html
名古屋観光ホテル
中区錦一丁目19-30
052-231-7711
名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」下車10番出口より徒歩2分
入場料¥1,000で¥1,100円分の屋台商品が楽しめます。(まちゃより買ってね♪)
缶ビール¥300、つまみ¥300~、射的・輪投げ¥100~
8月11日17~21時
・フラダンス
・Shintaro Hawaiian
・入米倶楽部
・名古屋おもてなし武将隊
http://www.nagoyakankohotel.co.jp/event/event002.html
名古屋観光ホテル
中区錦一丁目19-30
052-231-7711
名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」下車10番出口より徒歩2分
Posted by ライオス2 at
12:01
│Comments(0)
2010年01月13日
上原政雄黒潮太鼓 名古屋公演
『上原政雄黒潮太鼓 名古屋公演』
日時:2010年1月24日(日曜日)START 13:00
会場:名古屋市中村文化小劇場3F
TEL:052-411-4565
交通:地下鉄東山線中村公園駅 下車徒歩10分
料金:前売り¥4,000 当日¥4,500
出演:石川ひろえ
黒潮太鼓
上原政彦琉球民謡研究所
友情出演:赤地貞子琉球民謡研究所
港川繁民謡研究所
入米蔵清正琉球民謡研究所
仲門勇太鼓研究所
岐阜沖縄県人会琉球舞踊サークル
チケット取り扱い所
上原政彦琉球民謡研究所(岐阜)
沖縄宝島にらい(大須)
主催:上原政雄黒潮太鼓名古屋公演実行委員会
http://www.ssor.co.jp/uehara.htm
日時:2010年1月24日(日曜日)START 13:00
会場:名古屋市中村文化小劇場3F
TEL:052-411-4565
交通:地下鉄東山線中村公園駅 下車徒歩10分
料金:前売り¥4,000 当日¥4,500
出演:石川ひろえ
黒潮太鼓
上原政彦琉球民謡研究所
友情出演:赤地貞子琉球民謡研究所
港川繁民謡研究所
入米蔵清正琉球民謡研究所
仲門勇太鼓研究所
岐阜沖縄県人会琉球舞踊サークル
チケット取り扱い所
上原政彦琉球民謡研究所(岐阜)
沖縄宝島にらい(大須)
主催:上原政雄黒潮太鼓名古屋公演実行委員会
http://www.ssor.co.jp/uehara.htm

Posted by ライオス2 at
13:30
│Comments(0)
2009年11月03日
『島の唄遊び』
『島の唄遊び』
赤地貞子琉球民謡研究所 第一回発表会
日時: 平成22年5月16日(日)
開場 12:00/開演 13:00
会場: 静岡県磐田市市民文化会館
料金: ¥3,000
問合せ:0538-58-2736(赤地)
http://as-3sinsz.hp.infoseek.co.jp/
赤地貞子琉球民謡研究所 第一回発表会
日時: 平成22年5月16日(日)
開場 12:00/開演 13:00
会場: 静岡県磐田市市民文化会館
料金: ¥3,000
問合せ:0538-58-2736(赤地)
http://as-3sinsz.hp.infoseek.co.jp/

Posted by ライオス2 at
15:25
│Comments(0)
2009年09月09日
第11回あいち沖縄まつり「毛遊び」
沖縄の毛遊び(野原でサンシン片手に、唄い、踊り、泡盛を飲みながら語り合う)の雰囲気で、来場者の皆さんと島唄歌い、踊り遊び、語り遊び、琉球料理、泡盛を飲み沖縄を体感していただきたいと思います。
会場:名古屋港ガーデン埠頭 つどいの広場
地下鉄:名城線「名古屋港」徒歩約3分
日時:2009年10月18日(日)午前10時午後5時
入場料:無料
内 容:バザー【沖縄屋台-琉球料理・沖縄物産】
ステージ【琉球舞踊・民謡・エイサー・ポップス】
☆ 沖縄からのゲスト「よなは徹」
主 催:愛知沖縄県人会連合会
会場:名古屋港ガーデン埠頭 つどいの広場
地下鉄:名城線「名古屋港」徒歩約3分
日時:2009年10月18日(日)午前10時午後5時
入場料:無料
内 容:バザー【沖縄屋台-琉球料理・沖縄物産】
ステージ【琉球舞踊・民謡・エイサー・ポップス】
☆ 沖縄からのゲスト「よなは徹」
主 催:愛知沖縄県人会連合会
Posted by ライオス2 at
15:55
│Comments(0)
2009年08月03日
今週末の愛知の沖縄イベント
8月8日は遊び島の夏祭り 夜だよ。
遊び島ではおなじみのミュージシャン達が集いハイパーライブをします。
共に祝い、唄い、踊り、楽しみましょう♪
琉球王国 遊び島
名古屋市中区錦3-24-27 大野屋ビル5F
地下鉄東山線「栄駅」8・9番出口から徒歩2分。
052-961-3977
http://asobisima.web.fc2.com/
8月9日は安城七夕祭り
・沖縄倶楽部&入米倶楽部(15時~)も出演します♪
http://www.anjo-tanabata.jp/
第3回シーサーイベント
9日18時頃~無料開催!!!
8月9日(日)シーサー前 駐車場にて、本場沖縄のエイサーをはじめ、沖縄民謡ライブ など盛りだくさんでお楽しみいただきます(^0^)!!
エイサー団体予定:
室川青年会/池原青年会
ライブ予定:
上原政彦/仲門勇・稲三会・かっちゃん
沖縄居酒屋シーサー
大府市共栄町9-9-9
JR共和駅より徒歩5分
0562-44-3799
http://sheser.web.fc2.com/
遊び島ではおなじみのミュージシャン達が集いハイパーライブをします。
共に祝い、唄い、踊り、楽しみましょう♪
琉球王国 遊び島
名古屋市中区錦3-24-27 大野屋ビル5F
地下鉄東山線「栄駅」8・9番出口から徒歩2分。
052-961-3977
http://asobisima.web.fc2.com/
8月9日は安城七夕祭り
・沖縄倶楽部&入米倶楽部(15時~)も出演します♪
http://www.anjo-tanabata.jp/
第3回シーサーイベント
9日18時頃~無料開催!!!
8月9日(日)シーサー前 駐車場にて、本場沖縄のエイサーをはじめ、沖縄民謡ライブ など盛りだくさんでお楽しみいただきます(^0^)!!
エイサー団体予定:
室川青年会/池原青年会
ライブ予定:
上原政彦/仲門勇・稲三会・かっちゃん
沖縄居酒屋シーサー
大府市共栄町9-9-9
JR共和駅より徒歩5分
0562-44-3799
http://sheser.web.fc2.com/
Posted by ライオス2 at
12:51
│Comments(0)